心くすぐるゲームを紹介

やっと釣れたデメニギス

2021年01月15日

橋や坂が出来てきてようやくインフレ整備も整ってきました。
川を渡るたびに棒で飛び越え、崖を登るときにハシゴを使い・・・面倒でしたw

しかし、橋も坂も充実して島民たちもすごく喜んでくれています。
いや〜結構かかったなぁ。
何が大変だったかって・・・資金繰りですねw

あとは一月にとれる虫や魚を捕獲していくだけですね〜。
マグロもカジキもリュウグウノツカイも虫たちもほとんど捕獲できました。
雨が降らないからカタツムリとシーラカンスはまだですが。

ただ、まだ捕獲していない唯一の魚がいます。
それは【デメニギス】です。
夜から出没するのですが、中々出てくれません。
釣ったと思ったらアジ・・・これが現実なら嬉しいのですがw

デメニギスを捕獲するためにアサリをたくさん獲って餌を作り、糸を垂らしてはアジが釣れ。
出没率が低いんでしょうね。
また今日も釣れなかったなぁ・・・と思っていました。

今日はこれで最後にしようと餌を撒いたら小さな魚影が。
またアジかと思って糸をたらし・・・ヒット!!!
・・・ん???
これはアジではないぞ。
もしや・・・!!!

やっと釣れたデメニギス

やっと念願のデメニギスを釣り上げました!!!
2時間近く粘りましたw
顔が不思議で宇宙船のコックピットみたいでした。

早速フータさんにところに行き寄贈しました。

人気の記事

トップへ戻る